tnhhhr's blog

日々思うことをつらつらと。

「いいとも」が終わる。

月並みだが、来週の月曜で笑っていいともが打ち切りになる。

暇つぶしに僕的ないいろも論を書きたいと思う。

 

僕の郷里は山梨なのだが、山梨でいいともと言えば16時半からであった。

 

説明すれば長くなるが、山梨は民放が2局しか無くそれもフジ系は無い。

そこで日テレ系の地元局が16時半から再放送していたのだ。

 

だから、僕にとっていいともは「お昼の生放送」ではなく、

「おやつ時のバラエティ」だった。

 

その頃の僕の中のいいともは「かっこいい大人の悪ふざけ」だった。

テレフォンショッキングにしても、ミニコーナーにしても、

良くも悪くも生放送の良さが出ていた。それは90年代の良さだったのかもしれない。

 

しかし、自分が成長してゆくにつれて、いいともを見る機会は減った。

それはライフサイクルの変化かも知れないが、率直に言えば「いいともらしさ」が無くなった事が大きい。

 

いいともが単なるバラエティーに変わった。

 

僕の中では、いいともは一つのジャンルだった。

 

ヤラセかもしれないけど、次の日に誰が出るか分からないテレフォンショッキング、下ネタでもなく、老若男女みんなが楽しめるけど何が起こるか分からない番組展開。

 

それが、無くなった。

 

巷ではディレクターが変わったとか、社命だとか、色々言われているが、「いいともが普通のバラエティー」の変わってしまった事が見放された一番の要因ではないだろうか。

 

ひょっとしたら、それは今のテレビの限界なのかもしれない。

 

テレビは今の世相の反映。

 

テレビがつまらなくなったということは、今の社会がつまらなくなっているのかもね。

 

 

嗚呼コンプライアンスコンプライアンス。南無南無。